春節

f:id:Galamon:20170128063638j:plain

本日、2017年1月28日は旧正月の「春節」です。
春節」とは中国での呼び方で、多のアジア地域では名称が異なり、韓国では「ソルラル」、ベトナムでは「テト」と呼ばれているそうです。海の向こうでは、花火・爆竹で派手に新年を迎えている事でしょう。日本国内では殆ど旧正月を祝うことはないが、観光地などは中国からの客で賑わっていると思われます。

旧正月の日付が毎年、グレゴリオ暦カレンダーとズレてしまうのは月の満ち欠けで「新月」に合わせているためです。新月は太陽と月が、地球から見た位置がほぼ同じ方向になるため、月明かりが全くないため、そこに月が出ていても見えない状態です。

月齢でいう月の満ち欠けのサイクルは約28日。1週間を7日間で計算して28日はちょうど4週間。1ヶ月がちょうど4週間なのでキリ良く翌月の始めは「新月」になり毎月の月初めは同じ曜日になる。月齢に合わせた暦で生活すると自然と1年のサイクルがリズミカルに良くなるのでスケジュール的な歪みがなくなり、生活のストレスからも解放されていきます。そもそも1月〜12月を「月」と呼んでいるのに、「月齢」とは連動していない。これちょっとおかしいですよね。そのような合理的な「暦」を再度見直していくべきではないかと感じます。

新年、あけましておめでとうございます。